top of page
検索
  • 副住職

令和4年お盆

社会状況が良くなりつつあります。半分は感染防止を継続、半分は元に戻すイメージで予定を組んでみたいと思います。 <一般の方(新盆ではないお宅様)> ・お施餓鬼は7月末日に、お寺で勤めておきます。   (ご希望の方はご参列いただけます。7月31日14時を予定) ・お塔婆(とうば)のお渡し  8月 7日(日)午前中   8月13日(土)午前中  8月14日(日)午前中 昨年、おととし同様です。 役員さんが、立ってくださいます。 該当場所にお申し出ください。 ・14日(日)の8時と10時 お位牌をお持ちいただければ、合同の法要の形でお経をあげます。 ご希望の方はお越しください。 <新盆の方> ・新盆合同法要8月1日(月) 10時~  ・おとうばお渡し  8月 7日(日)午前中   8月13日(土)午前中  8月14日(日)午前中 昨年、おととし同様です。 役員さんが、立ってくださいます。 該当場所にお申し出ください。 ・たな経

郵送でお手元に届いた書類に書き込む形で 希望場所、希望日をお知らせください。


その他、不明な点はお問い合わせください。


閲覧数:67回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page